copyright(C) 2010 : ep3 all rights reserved. [05/14/2015 Last Updated]
news / projects / studies / member / contact / link // staff only
[卒業研究2014]
宇宙ステーションの実施と構想から見る宇宙居住/杉村照平
大江戸線環状部におけるゆとりの空間に関する研究/宮田章史
年鑑日本の空間デザインから読み解く商空間に関する研究/山本明由
近年のオフィス空間にみられるコンセプト/小林 沙也香
蜂の巣のモデル化と風の流れに関する研究/KhossraviMoein
大都市における地下鉄の駅と都市空間との関わりについての研究/小山霞
鉄道高架下空間と街路との関係についての研究/鈴木沙緒里
現代建築における屋根と天井の表現方法に関する研究/冨澤佑稀
活気が見られる商店街の空間に関する研究/吉井菜海
立体スクリーンを利用した空間と映像の相互作用/佐藤倫子
ニュー新橋ビルの商空間に関する研究/中田佳織
自然光による空間の形成に関する研究―教会建築における開口部の構成―/古橋弘明
[卒業研究2013]
宇宙ステーションの実施と構想から見る宇宙居住/杉村照平
大江戸線環状部におけるゆとりの空間に関する研究/宮田章史
年鑑日本の空間デザインから読み解く商空間に関する研究/山本明由
近年のオフィス空間にみられるコンセプト/小林 沙也香
蜂の巣のモデル化と風の流れに関する研究/KhossraviMoein
大都市における地下鉄の駅と都市空間との関わりについての研究/小山霞
鉄道高架下空間と街路との関係についての研究/鈴木沙緒里
現代建築における屋根と天井の表現方法に関する研究/冨澤佑稀
活気が見られる商店街の空間に関する研究/吉井菜海
立体スクリーンを利用した空間と映像の相互作用/佐藤倫子
ニュー新橋ビルの商空間に関する研究/中田佳織
自然光による空間の形成に関する研究―教会建築における開口部の構成―/古橋弘明
[デザイン研究2012]
ICE BREAK>>
時層>>
けんちくひかりたい>>
[卒業研究2012]
一体空間を有する住戸内光環境に関する研究/尾毛谷阿弓
集合住宅の緑化とその利用に関する研究/LOW WEILI
ビニール傘のリ・デザイン ~ごみ問題を背景にした照明装置の提案~/関上理沙
現代建築における形態に関する研究/渡邉貴英
~脱構築主義の研究 『脱構築主義者の建築』展に参加した建築家の作品を対象にして~
宮下公園のフィールドワーク/川口昇汰
海沿いに建つ日本の現代建築に関する研究/山本晃弘
ランナーの視点から見た皇居周辺環境に関するフィールドワーク/岩田和也
複合商業施設における空間構成に関する研究/梅田隆雄
映画「マイ・フェア・レディ」に見られるアールヌーヴォーの意匠 /田中奈那子
現代建築に見られる反復表現の研究 /中里梨香
東京デザイナーズウィークの会場構成に関する研究/西村彩
形の差異がもたらす風の流れに関する研究 /東慎也
3次元投影面と映像による空間表現の展開 /近本奈央
[デザイン研究2011]
ライバブル・ゲート >>
シルバーフラワーズ >>
世界玄関としての駅 >>
[卒業研究2011]
美術館の共用空間における輝度分布に関する研究/宮脇暁彦
輓景-地域に拓かれた競馬場の提案- /宮脇暁彦

複合商業施設における共用空間とアクティビティ/小野真由子
多様な共用空間からる商業施設の計画/小野真由子

光を利用したイン スタレーショの研究/小林由梨
IMAGE COASTER-運動する物体と映像の同期に関する試行- /小林由梨

ウィーンの街並みにおける差異の研究/共田幸弘
反転Housing /共田幸弘

光環境の不連続的変化に関するシミュレーション/武藤俊介
静かに風は流れる -人と地域をつなげる病院- /武藤俊介

大型複合商業施設の動線に関する研究/矢野直子
つなぐ、つながる -藤代駅前、活性化計画-/矢野直子

欧州現代建築にみられるピロティの空間/須藤舞
15 Houses /須藤舞

大規模複合商業施設におけるわかりやすさ関する研究/村山航洋
幕張新都心活性化計画-喧騒からの船出- /村山航洋

シネマコンプレックスに併設する店舗に関する研究/飯野英朗
映画も観に行映画館 /飯野英朗
[デザイン研究2010]
INTO THE HAT >>
FIELD OF STRINGS >>
数理曲線の空 >>
BLUE MOMENT >>
SOLAR CARPET >>
扇花の舞 >>
MOON ON THE WATER >>
[卒業研究2010]
住宅作品における開口部と光環境に関する研究/柳澤太紀
光芒 /柳澤太紀

日本の現代建築にみられる緑化手法/一澤綾香
Green Tourism FARMYARD /一澤綾香

テンセグリティを応用した三重らせん立体トラス構造形式に関する研究/田島理生
Reading the Road /田島理生

身体運動に対する照明効果に関する研究/谷道美奈
ボディー・オペレーション /谷道美奈

数理曲線によって生成する空間に関する研究/村上千香子
海のレイヤー /村上千香子

形状変化を伴う空間に関する基礎的研究/大川翔太郎
都市と地方を繋ぐモノ,空の欠片利用計画 /大川翔太郎

太陽光パネル屋根におけるトップライトに関する研究/澤田和寛
境界を行く /澤田和寛
[卒業研究2009]
映画シザーハンズに見られる非現実とリアル/安藤誠子
BIG3//安藤誠子

布を用いた仮設構造システムの研究/市原亮

自画像による空間インスタレーションに関する研究 /任カキ
私的自画像 /任カキ

軽量仮設構築物に関する研究/簑輪映里
都市型牧場/簑輪映里

温浴施設における空間の構成に関する研究 /森洋平

都市形成における鉄道の役割に関する研究 / 小林明誉
都市につながる線の道 / 小林明誉

商品ディスプレイと空間表現の関わりからみた商空間 /須賀愛美
Crystal Bay/須賀愛美

映画「羅生門」における光と影の効果 /沢田啓吾

持続可能な土地利用の実践 -フィジーにおけるエコ・ツーリズム開発- / 洞内みな子
Eco-Village(Lautoka, Viti-Levu, Fiji Island)/ 洞内みな子

都市の音環境における人の足音に関する研究 / 宮本一行
重なり合う足音 / 宮本一行
[デザイン研究2008]
LIGHT SHIP >>
[卒業研究2008]
環境の視覚的インタラクティヴメディアアートの製作/家山佳之
インタラクティブメディア作品 イマジナリーホール/家山佳之

小規模の仮設建築に架構システムと表現に関する研究/筧英之
HOH/筧英之

店舗の集合体における空間構成に関する研究 / 永井禎啓
樹の向くまま/ 永井禎啓

ファッション誌の表紙の背景 / 宮應光世

橋のデザインと条件 / 市川啓太
bridge station / 市川啓太

体育館のプログラム構成とアプローチの関わりに関する研究 / 佐藤晃
誘導 誘技  ~調布市新体育館~ / 佐藤晃

地表面との関わりからみた現代建築の表現に関する研究 / 佐藤瞬介
正しい街 ~月島住民への提案~ / 佐藤瞬介

小・中規模集合住宅の内部空間に見られる素材表現 / 齋藤寿明
PILE / 齋藤寿明

自然環境要因と現代建築の表現手法 / 間瀬加奈子

商空間を歩く / 森愛子
one lline of flow ~つながりのある店舗~ / 森愛子

ル・コルビィジェの建築作品に見られる場所をつなぐデザイン手法 / 長谷光将
浮く散策路 小金井公園再生計画 / 長谷光将

建築を学ぶ環境に関する調査 / 島崎あゆみ
design school / 島崎あゆみ

グラフィックデザインがつくる商空間 / 山本紗耶加
テーマから導きだされるイメージ / 山本紗耶加
[デザイン研究2007]
新幹線と万日山のあいだ >>
A DROP OG LIGHT >>
GREEN ISLAND >>
INTERPOSITION >>
[卒業研究2007]
インタラクティブアートに関する研究/稲葉航
MoMU : LEDを使用したインタラクティブアートの制作/稲葉航

高速道路におけるサービスエリアのプログラム構成に関する研究/内河正浩
D3 大黒パーキングエリアにおける新たな提案 / 内河正浩

ファッションビルのファサードに関する研究 / 齋藤妹子
再生~川崎の街を新しく~ / 齋藤妹子

東京駅周辺の山手線車両からの景観と広告に関する研究 / 清水千春
山手線駅の乗降者の様子について / 清水千春

照明による居室の空間演出に関する研究 / 西香映
光と影‐日用品を利用した照明器具による空間演出‐ / 西香映

集合住宅の外部空間に見られる景色の変化 / 真下千穂里
Musashino Avenue ―都営住宅外部空間再設計― / 真下千穂里

水族館の展示空間に関する研究 / 佐藤麻有子
山下公園水族館計画 / 佐藤麻有子

ル・コルビュジエの建築作品にみられる屋上の空間構成に関する研究 / 田中麻美
R O O F S C A P E ‐渋谷、公園通り沿いにおける屋上計画‐ / 田中麻美

JR新宿駅の内と外の境界に見られる機能配置と色彩 / 田野實由郁
Library Station / 田野實由郁

立川駅南口における街路空間の構成に関する研究 / 丸山礼子
楽しめて安らげる街 -立川駅南口の街路空間の提案- / 丸山礼子

葛飾区の叉路に関する研究 / 川久保沙紀
explore of... / 川久保沙紀

映画における未来都市像について / 野川大志
箱は空に帰ってゆく -Re Readable City-/ 野川大志
[デザイン研究2006]
芽の吹く場所 >>
映歓 / KOKUEIKAN PROJECT >>
山々に囲まれる平らな場所 / 市民交流センター >>
INTERMEDIATION / Memorial Site in Norway >>
[卒業研究2006]
映画グランド・ホテルに表現された空間に関する研究 / 北村奈津美
TETRA / 北村奈津美

高度10000mから見た地球表面の図像に関する研究
The Earth –新市場の提案- / 葭葉真紀子

中央快速線の駅前空間に関する研究 / 大城緋登美
ミチからうまれる / 大城緋登美

浦安市における避難場所に関する研究 / 山際夕香
BOUSAI NETWORK HILL / 山際夕香

首都高速及び鉄道がつくる残余空間/ 阿比留舞
KOUKASITA / 阿比留舞

ホテルのエントランスロビーに見られる素材表現 / 金澤省子
COSMO STATION & COSMO TRAIN / 金澤省子

映画を空間的に記述する方法 / 佐々木祐美
Scatterd Courtyard / 佐々木祐美

現代建築における有機的表現
Sharp and Transparent / 渋谷優貴

駅空間とサインシステムの研究 / 清水架奈子
MUSASHISAKAI STATION

伏見通り商店街における店舗計画  ~カフェうたたねのプロジェクト報告~ / 内藤里織

表参道の街路形成における商空間の役割 / 能登谷麻子
omotesandou のカタチ / 能登谷麻子

JR 新宿駅の内と外の境界に関する研究 / 畑名加奈子
valiation / 畑名加奈子

ビデオダンス研究 / 福永絵里香
shine / 福永絵里香
[デザイン研究2005]
The Museum Shop 1/6 World >>
Touching Both / West End Pedestrian Bridge >>
LxL / Tsunami Memorial >>
±15's / Peep Show International Pavilion >>
[8]x[∞」/ Beijin City Landmark >>
[デザイン研究2004]
水の器 / BIX Media Competition >>
Plat1.5 >>
Waving fencse >>
news / projects / studies / member / contact / link // staff only
copyright(C) 2014 : ep3 all rights reserved. [ 05/14/2015 Last Updated]
Selected Projects Movies >>
EP3.express >>
Digital Visualisation 2012- >>
Digital Visualisation 2006-2010 >>
Renovations >>
DesCourse 2009 >>
Photon Garden 2009 in New Orleans >>
Trans-Flowers 2009 in Kobe >>
Photon Garden 2008 in Tokyo >>